資格維持料・資格更新制度の改定のご案内「投資不動産取引士」||ニュース&トピックス|一般社団法人 投資不動産流通協会

ニュース&トピックス

2025年07月29日

資格維持料・資格更新制度の改定のご案内「投資不動産取引士」

平素より、弊会の活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。

このたび当協会では、資格者の皆様の負担軽減と制度の簡素化を目的として、以下のとおり制度の一部を改定いたします。


■変更の概要
・資格維持料制度は廃止し、資格更新料に一本化します(個人資格者のみ対象)
・新制度の適用開始:2025年9月以降に受け付けの資格更新手続きから


■資格区分について
当協会では、以下のいずれかの区分に基づいて資格が管理されています。

①個人資格者:勤務先が当協会の法人会員制度に未入会の方

②会員企業資格者:勤務先が当協会の法人会員制度に入会されている方


■資格更新料の新料金体系について
以下のとおり、資格更新料は新制度により変更されます。

①個人資格者(※1)
現行:資格更新料 11,000円(5年ごと)+資格維持料 12,100円(2年ごと)
→年換算:8,250円(2,200円 + 6,050円)


改定後:資格更新料に統合 → 25,300円(5年ごと)
→年換算5,060円


②会員企業資格者
現行通り、資格更新料 11,000円(5年ごと)となり制度変更はございません。


※1
次回の資格更新手続きまでは、これまで通り資格維持料をご請求させていただきます。
なお、更新時に資格維持料を既に納入いただいていた場合は、新制度の料金(25,300円)から、月割で割引対応をさせていただきます。


(割引例)
2025年度に資格維持料を納入し2025年10月に資格更新手続きを行った場合

※資格維持料は納入した事業年度から2年間有効です。この場合は2025/4~2027/3まで


割引額:12,100円÷24ヶ月×(24ヶ月-7ヶ月)=8,570円
実際の更新手数料:25,300円-8,570円=16,730円

■割引のシミュレーション(事業年度は毎年4月~翌年3月)